ホームページ制作– category –
-
「できるだけ固定費は控えたい」の気持ちわかるよ!おすすめホームページ作成サービスは?
たまに登場するパティシエをやってる私の友達からの訴えです。 ケーキ教室をするためにホームページを作りたいんだけど、できるだけ固定費は控えたいの。 固定費控えたい気持ち、わかるー! あ、ちなみに、前回はこんな話でした。 ケーキ教室を始めるから... -
自分で愛着のあるホームページを作って育てる楽しさ5つのポイント♡
現在、新しくご依頼いただいたホームページの作成を開始していまして、新しいサービス(お仕事片付けコンサルティング)とともに、とっても楽しい毎日です! 今日は、ホームページを作る楽しさ、5つのポイントをお伝えします♪ ①やりたいことが自分で実現... -
ホームページスタート応援キャンペーン!『自分で楽しく作れるWordPressでホームページ作成講座』始めました!
「自分でホームページを作ってみたいけど、できるかな?」 「ホームページを制作会社に依頼すると高いから、まずは自分で作ってみたい!」 「アフィリエイト用のブログを作って、副業したい!」 すぐ必要ないものは後回しになっていませんか? もうすぐ来... -
HTMLやCSSを使わないで、自分でWordPressのHPを作る方法
今、WordPressで自分のホームページを作る講座を準備中なのですが、自分でホームページを作るって言うと、よく聞かれることがあります。 HTMLとかCSSができないとだめなの? プログラミングも必要? 結論としては・・・ やりたいことと、自分がどこまでこ... -
自分で事業のホームページを作るなら、この5つのページは入れよう!
ブログ用ならともかく、事業用のホームページを作るなら、よくあるホームページ構成(あった方が良いページ)があります。 見る方も、この構成が見慣れているので、奇をてらわない方が得策。 自分で事業用のホームページを作ろうとお考えの方に、その5つ... -
自分でホームページ作るなら、絶対絶対必要なものはこの2つ!
ホームページを作ろうと思うけど、まだ制作会社に頼むほどじゃないしな・・・自分でできないかな・・・って思っている方もたくさんいらっしゃいますよね。 お金をかけずに、最低限の費用でホームページを作りたい! Croissanceでは、簡単にホームページを... -
せっかく作ったホームページ活かせてる?ガンガン有効活用しよう!
お持ちのホームページ、いつ開設しました? そこからどのくらいの頻度で開いたり、更新したりしてますか? 更新していなかったら、せっかくのホームページ活用していないもの同じです (T_T) 以前にも書いたのですが、古い情報ばかり書かれているホームペー... -
ホームページが欲しいなと思ったら用意するもの
事業用のホームページを作ろうと思った時に、何があればスムーズに作ることができるのかご存知ですか? 本来ならホームページを作るには、レンタルサーバー、ドメインが必要ですが、他のサイトでもたくさん紹介されているので、ここではそれ以外について紹... -
起業時にホームページは必要?
パティシエの友達にホームページを作りたいんだけど・・・って相談されました。 ケーキ屋さんで働いていたその友達は妊娠・出産を機にお店を辞め、ケーキ教室をするため自宅を改装して準備をしてきました。 育児に慣れてきたためいよいよ集客となり、ホー... -
まだ間に合う?個人事業主が補助金を使ってホームページを作るポイント
新型コロナウィルスの影響で、ホームページを作るための補助金が出るぞー!とかで話題になった補助金。このタイミングでホームページを作る人が増えたようです。 コロナの影響で補助率が高い特別枠が設定されて話題になったけど、実は、今までも補助金って...
12