sunnycreation– Author –
-
これで迷わない!カップボードの食器収納〜仕事の分類方法へ(若干ムリやりw)応用
食器といえば、食器棚って思ってたのですが、最近は(いつからかはわかりませんが😅)カップボードに食器を収納する方が多いようですよ。(家具屋さん談) うちも食器は全てカップボードに収納しているのですが、 思いつきで入れてた時は、「あれど... -
数十年も続く会社社長から学んだこと
実家は、和風の家なので、定期的に庭師さんが来て庭のお手入れをしてくれています。 その庭師さんの会社(創業は60年以上前)が、設立の周年記念ということで、社長さんがお礼の品を持って挨拶に来てくださいました。 その中でのお話がとても興味深くて。 ... -
自分で愛着のあるホームページを作って育てる楽しさ5つのポイント♡
現在、新しくご依頼いただいたホームページの作成を開始していまして、新しいサービス(お仕事片付けコンサルティング)とともに、とっても楽しい毎日です! 今日は、ホームページを作る楽しさ、5つのポイントをお伝えします♪ ①やりたいことが自分で実現... -
予約システムをお試しに使ってみたら、解決しまくりで楽しくなっちゃった話
お仕事片付けコンサルティングのお客様用に予約システムのお試し中で、私のホームページ作成講座にも取り入れてみました! 見てくださいませー!! https://clear-works.com/wp-seminor/ 画面の下の方の「日時・お申込み」欄が、予約システムを使った、講... -
【動画撮影】長久手市観光交流協会さまの活動2020年!を撮ってきました
「2020年」なので、はい、去年の話なんですけど^^; 2020年は、愛知県の長久手市観光交流協会さまのご依頼で、Youtubeにアップする用の動画撮影・編集を行ってきました。 前回の記事はこちら。 今回のこの動画は、2020年の活動のまとめです! 長久手市観光... -
「あれ?話が伝わらない!」って思ったら、相手の持っている○○○○を見直そう
一生懸命説明しているのに、相手の顔に「???」が浮かんでるってことありませんかー? 私は、よくありました。(←「あります」の可能性も^^;) 特に会社員時代は、お客様と話すとき、仕事仲間と話すとき、上司と話すとき、話す内容は同じでも、詳細さの... -
メールの時短!Gmailのテンプレート機能でラクにいつものメールが送れる
いつも同じ内容のメールを送ることってありますよね! 例えば、会議の開催案内や議事録共有メールとか、お客様からのお申込みへの返信や開催後のお礼メールとかとか・・・ 毎回イチから本文作ってますか? それとも、どこかからコピペして本文作ってますか... -
ホームページスタート応援キャンペーン!『自分で楽しく作れるWordPressでホームページ作成講座』始めました!
「自分でホームページを作ってみたいけど、できるかな?」 「ホームページを制作会社に依頼すると高いから、まずは自分で作ってみたい!」 「アフィリエイト用のブログを作って、副業したい!」 すぐ必要ないものは後回しになっていませんか? もうすぐ来... -
HTMLやCSSを使わないで、自分でWordPressのHPを作る方法
今、WordPressで自分のホームページを作る講座を準備中なのですが、自分でホームページを作るって言うと、よく聞かれることがあります。 HTMLとかCSSができないとだめなの? プログラミングも必要? 結論としては・・・ やりたいことと、自分がどこまでこ... -
お仕事を成長させるための数値目標と、それを達成するための鍵とは?
年が明けてもうすぐ1か月。早いですね~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 年の初めに目標は立てましたか? その目標のためにやっていることは、できていますか? なーんて!! 説教がましいですね(;^_^A 最近、こんな本を読みまして・・・ 最高の結果を出すKPI実践ノート ...